もぐもぐ親子ごはん

子どものごはん+子育てで忙しいママ&パパのためのごはんレシピを載せてます♪ 日常マンガも♪

【親子ごはん】ひなまつりに♪親子で食べられるちらし寿司【目安:12ヶ月〜18ヶ月 完了期・パクパク期】

ひなまつりのちらし寿司です♪

大人用と1歳の子ども用を一緒に作りました!

 

↓大人用

f:id:m_n_n:20210302104043j:image

↓子ども用(離乳食)

f:id:m_n_n:20210302104050j:image

  メイン具材はサーモンとえびにしましたが、お好みや子どもが食べ慣れているものに合わせて変更してもOKです♪

f:id:m_n_n:20210302122213j:image


f:id:m_n_n:20210302122216j:image

子ども用に花型にくり抜いて茹でたにんじんを飾ってみました♪ もちろんなくても○f:id:m_n_n:20210302122209j:image

 


 

材料(大人2人分+子ども1人分)

・米…2合

 A・酢…大さじ3

 A・砂糖…大さじ2

 A・塩…小さじ1

 

・干し椎茸…4枚程度 or スライス15g程度

・にんじん…1/2本

 B・醤油…大さじ1

 B・砂糖…大さじ1

 

・れんこん…100g

 C・酢…大さじ2

 C・砂糖…大さじ1

 C・水…大さじ1

 

・卵…2個

 D・砂糖…小さじ2

 D・塩…少々

 

・絹さや…適量

・蒸しえび…適量

・サーモン(刺身用)…適量

 

(離乳食の部分は作り方に下線を引いています)

作り方

①米を少し少なめの水分量で炊く。干し椎茸を150mlの水で戻し、薄切りにする。にんじんは千切りにする。鍋に椎茸とにんじんと椎茸の戻し汁とBを入れて火にかけ、煮汁がほとんどなくなるまで煮詰める。(10分程度)

 

②れんこんは皮をむき3mmの薄切りにする。好みの硬さに茹で、混ぜ合わせたCに漬け込む。絹さやは筋を取り除きさっと茹で、斜め半分に切る。

⭐️れんこんはトップの写真のように花型に切っても◯

 

③錦糸卵を作る。卵を卵白を切るようにしっかり混ぜ、Dを加え混ぜる。油を薄く引いたフライパンを熱し、何枚かに分けて薄焼き卵を作る。(弱火で焼き表面が乾きはじめたら裏返し、火を通す。)冷めたら千切りにする。

 

炊けたご飯から80g程度(離乳食用)を取り分けておく。

残りのご飯(大人用)に混ぜておいたAを加え、さっくり切るように混ぜて酢飯を作る。

 ①から20gほど取り分け、煮汁を軽く絞って細かく切る。離乳食用のご飯に混ぜる。

 残りの①を大人用の酢飯に混ぜる。

⭐️離乳食用のごはんが硬い場合は少しお湯を足して柔らかくしても◯

 

離乳食分のちらし寿司を盛り付ける。④を皿に盛り、③の錦糸卵の一部を短く切ったもの、サーモン10g程度を小さく切ってレンジで火を通したもの、蒸しえび5g程度を細かく切ったものをのせる。

 大人分のちらし寿司を盛り付ける。④を皿に盛り、③の錦糸卵、サーモン、②のれんこん、絹さや、蒸しえびをのせる。

 

⭐️2合なので酢飯は少し多めにできます。

⭐️大人用のサーモンはさっと醤油にくぐらせてからのせても、食べるときに醤油をかけても◯

⭐️お好みで花型に型抜きして柔らかく茹でたにんじんものせても◯

⭐️ある程度硬いものも慣れていれば、離乳食用もれんこんと絹さやを柔らかくなるまでしっかり茹でて細かく切ったものを追加でのせても◯

 

※一般的な完了期のごはんの量は軟飯90g〜ごはん80g、魚15〜20g、野菜40〜50gです。お子さんの普段食べる量に合わせて調整してください。

※タイトルの月齢は目安です。離乳食の進みは個人差があるので、食材・量・硬さ・大きさなどが普段お子さんが食べている内容にあっているか確認した上で食べさせてください。(特に初めての食材は必ずアレルギーがないかのチェックをしてから食べさせてください。)